マリーナベイサンズ 教えて 英語

Image Replacement

マリーナベイサンズに泊まりたいけど、英語に自信がない・アタフタした姿を見られるのは恥ずかしい・・・というあなた!
過去2回、宿泊経験のある筆者が、ここだけ予習しておけば英語に自信がなくても、スムーズに宿泊できる情報をまとめてみました。 筆者の大好きなシンガポールに、皆さんも気軽に行って欲しくてこのサイトを作りました。

ちょっとブレイク・・・「マメ知識」編

勉強しないでできる英会話マスター術
筆者が英国生活で身につけた英会話マスター術を伝授します。このとおりやればNativeレベルまで行きますよ。
qrl.jp/?347243
英会話をスムーズに続けるための質問がスラスラ出てくる様になる練習法
石井 陽 のメルマガバックナンバー(2011/10−2011/11分)6本収録しています。
qrl.jp/?347744
ネイティブが話し出す魔法のことば
まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ発行者の宗形です。英語を上手くなりたい、海外旅行をもっと楽しみたい、と思っている方は是非、ご覧ください。
qrl.jp/?345745
元グランドホステスがおしえる第2弾!特典航空券GETのためのマイレージ戦略(初級〜中級編)
今回の第2弾はマイレージの基礎的な知識のある方を対象に書いています。マイレージのことを全く知らない方は、先に前作の超初心者編をおよみいただくことをお勧めします。
qrl.jp/?348246

やっぱりきれいに写真撮りたいですよね

いくら気を付けていてもプールという場所柄か、気を付けていても水滴がついてしまいピントがぼやけてしまいます

出来れば防水カメラを用意するか、最低でも防水袋を買っておけばプールに入りながら臨場感のある写真を撮影できます。 韓国から来た若者たちも使っていました。

「人だらけで泳げない」は都市伝説

これは実際行ってみて驚いたんですが、

案外人がいません!

タイミングを見れば、端から端まで泳げるくらいです。 十分ゆったりとした時間を過ごせると思います。昼間は白人がゆったり日焼けをし、夜はアジア人が夜景を撮影しまくるといった印象でした。

水温は?

地上200メートル以上の高さにあるからか、風は冷たく水温もやや冷たく感じます。
筆者は、比較的暑い時期に行ってのにこれですから、雨季(11月〜2月)だともっと寒く感じるかもしれません

プールでの格好について

プールに入る場合、水着でもTシャツでも構いませんが、更衣室はありません。なので部屋であらかじめ下に着ておく必要があります。 上にバスローブを羽織る人もいました。筆者は恥ずかしかったので着ませんでしたが。
プールにはソファチェアがたくさん置いてあるので、そこに荷物を置いておきます。
夢中になって目を離さないように気を付けましょう。 タオルはプール中央に置いてあって自由に使えます。


エクスプレスチェックアウトで英会話いらず

名前の通りカウンターに行かなくてもチェックアウト出来るシステムです。 並んだりする必要がないので非常に便利です。そのやり方を紹介します。

テレビ画面をいじると・・・

「My Account」というページが出てきます。そこに利用明細が出るのでそれをよく確認してください。
「OK」を押すと冷蔵庫が「ガチャン」とロックされます。これで、クレジットカードから引き落とされる額が決定します。
この時、前記のデポジットも自動的に返却されているので、もう1度言いますがよく確認してください。

*注意*
何か不備を感じたら、レセプションで交渉するか英語が不安な場合は、日本人スタッフ5人が
AM10:00〜PM18:00まで居るようなので 「Japanese staff please.」
と呼んでもらいましょう。お金の事ですから悪い思い出にならないように、しっかりと把握しておくべきです。
次に、チェックインの際にもらう書類に必要事項を記載します。

必要事項とは?
名前、タワー番号、ルームナンバー、チェックアウト日、部屋を出発する時間(チェックアウト時間)、チェックイン時に提示したクレジットカードの名前、 (希望者)Eメールアドレスに内容を送信、署名、日付を記入してください。
もちろん、エクスプレスチェックアウトを利用しない場合は記入する必要はありません。

カードキーはここへ

1階のエレベーター乗り場の脇に、「EXPRESS CHECKOUT」と表示のある小さいボックスがあります。
そこにカードキーと書類を入れれば完了です。

無料シャトルバスは24時間運行!

予約の必要はなく、本人確認もされないので気軽に利用できます。 AM6:00〜PM22:00は、
30分おきに運行しています。そのほかの時間、PM22:00〜AM6:00までは1時間おきです。
ちなみに、所要時間は大体15〜20分です。ホテルから空港に行くときは、乗り込むときターミナルの場所
(1・2・3とある)を聞かれるので 事前に確認しておいてください。

*注意*
シンガポールではシャトルバスの事を「COACH」と表記します。空港内もホテル内も「COACH」表記なので覚えておいてください。



勉強しないでできる英会話マスター術
筆者が英国生活で身につけた英会話マスター術を伝授します。このとおりやればNativeレベルまで行きますよ。
qrl.jp/?347243
英会話をスムーズに続けるための質問がスラスラ出てくる様になる練習法
石井 陽 のメルマガバックナンバー(2011/10−2011/11分)6本収録しています。
qrl.jp/?347744
ネイティブが話し出す魔法のことば
まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ発行者の宗形です。英語を上手くなりたい、海外旅行をもっと楽しみたい、と思っている方は是非、ご覧ください。
qrl.jp/?345745
元グランドホステスがおしえる!特典航空券GETのためのマイレージ戦略
マイレージ超初心者のために、まず知っておくべき基本的な内容をわかりやすくまとめました。
qrl.jp/?346747